当院について
院長挨拶

橋本医院のホームページをご訪問くださいまして有難うございます。
私は真心込めた誠実な医療をしたいと思っています。
患者さんやご家族の状況や気持ちを考え、患者さんの話をしっかり聞いて、その人に一番いいと思える診療をしたいのです。3人の子供の子育てをしながら、父の最期を病院で迎え、母と祖母を在宅で看取り、私は医師を続けてきました。だからいつも自分なら、自分の家族ならどうしたいかを考えながら診療しているのです。
地域の皆様のお役に立ちますよう努めております。
当院では赤ちゃんからお年寄りまで幅広く診療しています。院長も職員も女性ですので、ちょっとしたことでも気軽にご相談いただけると思います。木曜の午後も診療しております。小児科、内科の一般診療のほか、予防注射、特定健診、各種健診、ちょっとしたケガや皮膚のトラブル、肩や腰の温熱治療にも対応しています。小さな診療所でできることは限られていますから
必要があればいつでも専門医をご紹介いたしますのでご安心ください。
院長 板垣 明味 (イタガキ アケミ)
所属学会
- 日本小児科学会
- 日本アレルギー学会
- 日本外来小児科学会
- 日本小児科医会
- 山口県内科医会
- 山口県小児科医会
- 山口性差医療研究会など
認定医
- 日本小児科学会認定 小児科専門医
- 日本医師会認定産業医
- 地域総合小児科医療認定医
経歴
昭和53年 | 徳山高校卒業 |
昭和59年 | 山口大学医学部卒業 |
昭和59年~平成 2年 | 山口大学医学部附属病院 勤務 |
平成 2年~平成 3年 | 山陽中央総合病院 勤務 |
平成 3年 | 父の跡を継いで橋本医院を開業、医学博士 |
役職
- 周南地区女性医師部会会長
- 周南市学校給食運営審議会会長
- 徳山医師会住民保健委員
- 徳山医師会報編集委員
- 園医:周南市立櫛ヶ浜保育園、大内保育園、蓮生まこと幼稚園、蓮生ふたば保育園
- 校医:周南市立区櫛ヶ浜小学校、遠石小学校、久米小学校、鼓南小学校、鼓南中学校
専門とする疾患領域
【内科・小児科】
- 小児の一般的な病気
- かぜ、頭痛、インフルエンザ、腹痛などの一般内科診療
- ぜんそく
- 花粉症
- 予防接種
- 乳幼児健診、育児相談
- 食物アレルギー、アトピー性皮膚炎などのアレルギー系疾患
- 生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症)、メタボリックシンドロームの治療と生活指導
- 健康診断(一般健康診断、特定健康診査など)
- 在宅医療や在宅介護に関する相談
当院の紹介
診療方針
当院は、地域の皆さまの生涯にわたる健康維持をお手伝いする「かかりつけ医」として、次の3つを基本理念に日々の診療にあたっております。
- 患者さんにとって最善で最適の医療を提供します。
- 患者さんにご納得いただけるよう丁寧でわかりやすい説明を心がけます。
- 最新の技術の習得のために自己研鑽に励みます。
更新日:2023-10-16